CONTENTS
肌に直接塗ってメイクオフ。マッサージしながらクレンジングできる「クレンジングスティック」
韓国SBS「여자플러스(ヨジャプラス)」で、モデル出身の女優、ビョン・ジョンスさんが、透明肌の秘訣として「クレンジングスティック」を紹介していました。

「次の日の透明肌のためには、毎日のクレンジングがとても重要」と、紹介していたクレンジングスティックは、クレンジングの逆側に専用のブラシがついているものでした。
BRILLAR トリプルスティッククレンザー
スティックタイプのクレンザーは、リップクリームのように繰り出すしくみで、スティックを肌に直接当てて使います。

このクレンジングは、まず、濡れていない状態の肌にクレンジングバームを塗り、水に濡らした後ろについているブラシでマッサージ。
ブラシの毛がとても細いので、泡立ちがよく、できる泡がとても細かいので、肌のキメの汚れまでしっかり取り除くことができ、小鼻や口周りなど、角質が気になるところの汚れもしっかり落とせるそうです^^



これは使ってみたい!^^
スティッククレンジングの長所として「肌に直接手を触れないので衛生的」とあったのですが、これってスティックを直接化粧の上からつけるんですよね?
スティックの管理方法はどうなんでしょう(?_?)
汚れた部分を拭き取るのか…水で洗い流すのか…
スティックの方についたメイクや汚れはちゃんと取れるんでしょうか…?←急に潔癖
あと、とても細い毛のブラシは、ちゃんと次の日までに全部乾くんですかね?
…そんな点も含めて気になる(笑)
お肌にやさしいクレンジングを探し中のわたくし、他のブランドの「クレンジングスティック」も調べてみました^^
sum37° スム Miracle Rose Cleansing Stick
こちらは名前が「クレンジングスティック」ですが、メイクを落とした後の濡れた肌にスティックを当て、円を描きながらマッサージする洗顔料だそうです。
レビューによると、
- スティックにはダマスクローズの花びらが入っていて、バラのいい香りに包まれながらマッサージできる
- 小鼻の角質がスッキリした
- 敏感肌にもやさしく、安心して使える
とありました。
cosmetea コスメティー 3種類のクレンザー
コスメティーは、お茶を使った韓国のコスメブランドで、3種類のお茶を使ったスティッククレンザーがありました。
こちらは、メイクしたままの濡れていない肌に直接スティックを当てて使う、クレンジング+洗顔タイプです。
まず、繰り出したクレンジングバームを、円を描きながら顔に塗ります。塗っていくと体温でバームが溶けてオイルになり、その後、濡らした手でマッサージしていくと今度は泡立ち洗顔フォームになる、という3in1アイテムです。
レビュー動画を見ると、細かい泡で、泡立ちも良さそう◎
肌タイプによって3種類から選べます。
- ホワイトティー(白茶)+レモンティー
黄色のパッケージの「Dust Out Tea Cleanser」は、ライスパウダーとオートミールパウダーが含まれており角質除去効果、白茶とレモンでブライトニング効果があり、普通肌さん向け。 - ブラックティー(紅茶)+オミジャ茶
ピンクのパッケージの「Moisture Care Tea Cleanser」は、名前の通り保湿力が3種類の中では一番高く、乾燥肌さん向け。 - グリーンティー(緑茶)+ペパーミントティー
緑のパッケージの「Pore Care Tea Cleanser」は、毛穴や小鼻の黒ずみが気になる方にオススメで、3種類の中では一番刺激が強い。こちらは脂性肌さん向け。
cosmetea公式サイト:http://www.cosmetea.com
NEOGEN ネオゼン リアルフレッシュクレンジングスティック
こちらは、メイクしたままの濡れた肌に使うタイプです。
クレンジングバームの中に、緑茶の葉と、バームには緑茶・ココナッツ・ツバキ・オリーブのオイルが含まれています。白いバームの中にブツブツと見える緑茶の葉が角質をケアし、4種類のオイルが水分ケアしてくれるそうです。
濡れた肌にスティックを当てて、マッサージしながら塗り、その後濡らした手でマッサージすると泡立って洗顔もできます。
STYLE KOREANでリアル フレッシュ クレンジング スティックを見る
調べてみると、様々なタイプのスティッククレンジングがあるんですね!
顔が濡れていない状態で使うのか、濡らしてから使うのか、クレンジング後に使うのか…というトラップ。
使用方法を読んで、正しく使いましょう^^(笑)
cosmetea コスメティーのクレンジングスティック 使い方動画
코스메티의 1분 세안법
BRILLAR ブリア スティッククレンザーの動画
韓国コスメ通販サイト【スタイルコリアン】

最大90%OFF CLEARANCE SALEページはこちら
→クリアランスセールページを見る
人気アイテムが今だけお得!メガセールページはこちら
→メガセールページを見る