メイベリン インスタント エイジリワインド アンダーアイズ コンシーラーを使ってみた
長年目の下に鎮座しているクマと戦うため、コンシーラー探しの日々を送っています。
ソウルに行ったら絶対買おうと思っていた、韓国美容番組「Get it beauty」の2015年版コンシーラーランキングで1位になったMAYBELLINEのコンシーラー。

韓国芸能人にも愛用していると紹介されていて、日々クマと戦っている私は試さずにはいられない!とOLIVE YOUNGで色番110 FAIR CLEARを購入してきました。
コンシーラースティックの先にスポンジがついていて、赤い部分をカチカチと回すとコンシーラーが出てきます。


番組のレビューでも言っていましたが、広範囲に塗るには塗りやすいスポンジの大きさです。
手の甲につけてみました。

スポンジで叩いて馴染ませてみると、リキッドなので肌なじみは良いです◎
カサつかず、しっとり密着します。

カバー力はいまいちなので、ホクロやシミをポイントでしっかり隠すというよりは、肌トーンを明るくして、色素沈着している部分?のクマを明るく飛ばす感じです。
ちょっと嫌だなと思ったところは、
フタをしめるときにフタにベタッとつきやすい(TT)
そして、しめると同時にカチカチとダイヤルを回してどんどん出してしまいます(TT)

崩れにくく、パパっと簡単&楽なので、朝のクマ隠しに使っていますす。

3CE FULL COVER CONCEALERも買ってみた
店頭でお試ししてみたら良さそうだったので、3CEのリキッドコンシーラー色番002も購入してみました。

メイベリンのコンシーラーに比べて、チップ(スポンジ?)部分が小さいので、口周りにも塗りやすいです。

手の甲につけてみました。

スポンジで馴染ませるとこんな感じです。

色トーンが暗めなので、手の甲だと少し浮いてしまいますが、私のクマには合う色味でした。
「高密着コンシーラー」と言われているだけあって、ピタッと密着して、ヨレにくいです。
カバー力のあるものって、コッテリしていて、塗ってすぐ乾燥から小じわが出現するイメージがあったのですが、これは大丈夫でした。

使用感は、MACのミネラライズコンシーラーに似ているなと思いました。
3CEは¥2,000くらいなので、MACよりもお買い得ですね^^

今回のこの2つだと、3CEの方が気に入っています^^
嗚呼、このひどいクマ消滅しないかな(笑)
これからも自分に合うコンシーラーを探求していこうと思います!

韓国コスメ通販サイト【スタイルコリアン】

最大90%OFF CLEARANCE SALEページはこちら
→クリアランスセールページを見る
人気アイテムが今だけお得!メガセールページはこちら
→メガセールページを見る