CONTENTS
水分不足&油分不足の乾燥肌 冬に欠かせないお気に入りの保湿クリーム
また今年も秋が一瞬で終わってしまいましたね。
寒い。寒くて朝布団から出られない。
これ、毎年言ってる気がする。怖。
気温がぐっと下がって、肌の乾燥も気になってきたので、冬に向けて購入していた保湿クリームを引っ張り出して来ました^^
やっぱり、良い!お肌の調子が良くて気分も良い◎
乾燥が気になってきたらコレ!という私の定番アイテム、인생템(インセンテム)の保湿クリームを2つ紹介します。
私は、水分も油分も不足しがちな乾燥肌です。
冬は特に、スキンケアの最後が水分クリームだけだとなんだか物足りない気がします。
そんな乾燥肌の私がいろいろ使ってみた結果、
- 夜塗ったら、朝まで乾燥なし
- 塗ってすぐのベタつきが無いからすぐメイクできる(朝も使える)
- 他のクリームに手を出して荒れてしまった時もこれに戻せば元通り(浮気性)
という御守り的な、「これさえあればなんとかなる」と思っている保湿クリームがこの2つです。
リアルバリア エクストリームクリーム
1つ目は何度もこのブログに登場しているATOPALM Real Barrier EXTREME CREAM。

このクリームは、女優のシン・セギョンちゃんが、Get it beautyのトーキングミラーで紹介していて知って以来、使っています。
リアルバリアからは3種類クリームが出ていて、左から、
- アクア リリーフ ジェル クリーム
油分はあってテカりやすいけど、水分不足な脂性肌さん向け。
ジェルタイプの水分クリーム。 - インテンス モイスチャー クリーム
こちらは「24時間水分保護クリーム」と言われていて、水分と油分が不足しがちだけど、すごく乾燥肌でもない、という普通肌さん向け。
柔らかめのクリーム。 - エクストリームクリーム
エクストリームクリームは、「72時間肌障壁強化クリーム」と言われる、弱くなってしまったお肌の障壁(外皮?)を保護してくれる、こってりしたクリーム。
水分も油分も不足している乾燥肌さん向け。
この表を見て、水分も油分も不足している私は、エクストリームクリームにしました。
インテンスモイスチャークリームも使ってみたのですが、冬はちょっと物足りなかったです。
エクストリームクリームは、こってりタイプ。
硬めの生クリームみたいな。


クリームの匂いは、ニベアっぽいかな?
香料っぽい匂いはしないです。
クリームは硬めですが、伸びは良し◎
塗ったら、すーっと肌に馴染んで、ベタつきがないので、すぐにメイクできます。
リアルバリアが買える店舗・通販
韓国では、コスメがたくさん置いてあるドラッグストア(?)「OLIVE YOUNG」で買えます。
小さい店舗だと無いところもあるかもしれませんが、明洞本店には壁にReal Barrierのコーナーがあります。

Real Barrierは、水色に白字のロゴです。
今の広告モデルはチョン・ソミンちゃん。
View this post on Instagram
Amazonと楽天に扱っているショップがありました。
シン・セギョンちゃんが紹介していた時と、パッケージがリニューアルして変わってしまっていますが(前はフタも白色でした)、トーキングミラーの記事はこちら。

リアルバリアの韓国公式サイトはこちら。
http://www.realbarrier.co.kr/
【2019/03/17更新】
韓国コスメの通販サイト「スタイルコリアン」にリアルバリアが入荷していました!
やったー^^ お願い、無くならないで(笑)
ドクタージャルト セラマイディンクリーム
2つ目は、Dr.Jart+ Ceramidin Cream。

ドクタージャルトの黄色のパッケージ、セラマイディンシリーズの保湿クリーム。
こちらは「26時間保湿持続」がキャッチコピーです。
24時間やら26時間やら72時間やら…保湿は時間勝負なんですかね?(笑)
セラマイディンクリームも、「保湿持続力」「お肌の障壁強化」が持ち味で、Ceramidinという名前からもわかるようにセラミドが含まれています。


クリーム自体は黄色がかっていますが、肌が黄色っぽくなるわけではありません。
テクスチャーはちょっと硬め。体温で柔らかくなる感じで、伸ばしやすく、馴染みも早くベタつきもないです。
香りはハーブっぽい、スッキリした香り。
ドクタージャルトのチューブクリームって、今までアルミ?軟膏とかによくあるパッケージだったのですが、セラマイディンはパッケージがリニューアルしていました。

上が今回買い足した新しいクリームで、下が今までのパッケージの、おまけでもらった小さい版です。
軟膏が歯磨き粉のチューブになった感じ?
キャップの部分は今まで通りのねじるタイプです。
新しいのが届くまで、おまけの小さいので乗り切れてよかった…
もう絞り出すの限界だった…(TT)
中身が出しやすいように押し出す道具(?)も、今まではくるくる巻いていくタイプでしたが、プラスチックに変わっていました。

ドクタージャルト セラマイディンクリームが買える店舗・通販
韓国では、Dr.Jart+の店舗か、免税店にもDr.Jart+はあります。
ロッテオンライン免税店:ドクタージャルト セラマイディンクリーム
(↑欠品するとリンク先が見れなくなります)
カロスキルのドクタージャルト店舗への行き方は、こちらの記事の中盤にあります。

私は今回、通販のスタイルコリアンでポチりました。
韓国コスメ通販サイト【STYLE KOREAN】でセラマイディンクリームを見る
今なら30%OFF。ラッキー!(2018年11月4日現在)
セールはいつ終わるかわからないので、気になる方はお早めに。
かなりお安くなっていたので在庫処分かと思ったんですが(おい)、届いてみたら新しいパッケージだし、9月製造でびっくり。
全然処分じゃなかった(笑)

製造日と使用期限の見方
パッケージか、商品本体に書いてあります。
製造日:MFD 日付 제조(製造)
開封前の使用期限:EXP 日付 까지(~まで)
開封後の使用期限は、上の写真の左下にある、フタの空いたイラストのマーク。
「12M」は「12ヶ月」という意味です。

以上、水分不足&油分不足の乾燥肌さんにオススメの韓国コスメ保湿クリームでした。
リアルバリアもドクタージャルトも敏感肌さんにやさしいブランドなので、敏感肌の方も使えるんじゃないかと思います。
私もたまにクリームで顔がかゆくなることがありますが、この2つは一度もそうなったことがないです。
あ!ちなみにこの2つのクリームの使い分けは完全に気分です^^
ひとつは洗面所にあって、ひとつはコスメ棚に。
洗面所で全部終わらす時は流れでこっち使って、シートマスクとかしてフラフラしたあとはあっち使って…みたいな。
どちらも気に入っているし、どちらを使っても安定のしっとり感なので、2つとも使っています♡(ダブルでは塗りませんが)

韓国コスメ通販サイト【スタイルコリアン】

最大90%OFF CLEARANCE SALEページはこちら
→クリアランスセールページを見る
人気アイテムが今だけお得!メガセールページはこちら
→メガセールページを見る